風水鑑定で開運の未来へ。鑑定士 工一学山
風水師
工一学山
季節の気学で誰でも開運! 

季節の行事で開運
開運 気学あれこれ
開運に役立つ作法やしきたり
健康 介護 開運法
暮らしや環境を整えて開運
開運できる食べ物 食べ方
工一学山プロフィール
■ 教室開催情報
鑑定士として活躍したいあなたへ!
ネットで学べるライブ講座
■ 鑑定の種類
問題を解決したい/迷いや悩みがある
運命や才能を知る/問題を回避する
墓相を良くする/子孫を幸せにしたい
金運・心身を繁栄/発展させたい
環境を良くしたい/開運の力が欲しい
成功する良い名前・社名 ・商品名等
ご依頼フォーム
お問合せフォーム
鑑定ご依頼までの流れ
鑑定料金
お支払い方法
必ずお読みください
キャンセルについて
アクセス

■ イベント活動情報
工一学山主催の活動情報・イベント
タロットの部屋
タロット鑑定でみる未来
プライバシーポリシー

特定商取引法に基づく表記








季節の風水
季節のイメージ・夏
四季折々、季節の変化にはぐくまれてきた私たちの暮らし。

形あるものから、形にできない精神の世界まで。
日本人の生活や文化は、季節によって育てられたと言っても過言ではありません。

季節は大気の変化。その変化はわたしたちの暮らしや精神にも大きな影響力を持っています。

ここでは、季節ごとに実践できる気学の知識や応用、日常に隠れた気学など、工一学山の目線で徒然に語ってゆきます。

5月の開運気学
衣替えでリフレッシュ!

自分と向き合う季節の開運術

皆さんこんにちは、工一学山です。
暦の上では立夏を過ぎましたが、いかがお過ごしでしょうか。

少し肌寒いと感じる日もありますが、日差しや、緑の色合いの変化を見ていると、一段と夏に近づいている、そんな季節の移ろいを感じます。

また、夏といえば半袖、という事で、洋服の衣替えをされている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

最近では衣替えをせず、1年間を通して服の入れ替えなしに、そのまま過ごす方もいらっしゃるかもしれませんね。

この時期、学校やビジネスシーンでは「衣替え」という言葉を耳にしますが、そもそもの衣替えの始まりはいつかご存知ですか?

現代では6月1日に夏服に衣替え、そして10月1日には冬服にする衣替えがみられますが、何故なんでしょう?

実は、さかのぼること平安時代、宮中では、4月1日と10月1日に、現在の「衣替え」に相当する「更衣」(こうい)を行っていました。

4月1日から9月末までは裏地の無い単衣(ひとえ)を着用し、10月1日から3月末までは綿入りの衣服である袷(あわせ)を用いたそうです。

4月1日の更衣を「綿貫」と言われたのも納得ですね。

夏服と冬服を使い分ける習わしは便利という事で、貴族だけでなく、やがて有力な御武家屋敷にも広まったようです。そして江戸時代になると、民間にも広まりました。

江戸時代の衣替えですが、4月に裏地のない単衣に衣替えをするのは気候が合わなかったようで、江戸幕府は次ように取り決めました。

4月1日から5月4日までの期間と、9月1日から9月8日までは袷(あわせ)、端午の節句に凡そあたる、5月5日から8月末日までは裏地の無い「帷子」(かたびら)、9月9日から3月末日までは寒さ対策のために防寒着として「綿入れ」を着るという、年2回ではなく、年4回の衣替えを取り決め、民間もそれにならって、衣替えをするようになったのです。

さて時代がかわり、明治時代になると、着物ではなく、洋服を着るようになってきました。

その頃から、政府は6月1日を夏服の衣替え、10月1日を冬服の衣替えの目安としました。

その習慣が現在まで続き、衣替えの習慣となっているんですね。とはいえ、厳密に暦にあわせて衣替えをするのは公の会社や学校などに限られ、一般家庭では個々の体調に合わせて衣替えをしているのが最近の諸事情だと思いますが、皆さんのご家庭ではどうされていますか?

さて、衣替えをする際のポイントは、何といっても「服の出し入れをする」ということです。

服の出し入れをするのですから、当然「しまっていた服を出す」わけです。

おおよそ半年ごとの衣替えのとき、まず、気にしてほしいのは、服にほつれや、色移り、黄ばみなどないかです。

ほつれていたり汚れているような服があったら、是非つくろったり、汚れを落としてリフレッシュしてあげましょう。そして、サイズは合っているか、今一度確認しましょう。

そうする事で、家族の体調管理にもつながりますし、声を掛け合い、コミニュケーションの場にもなるかと思います。

また、高級だから、とか、いつか着る時が来るかも・・・と、長い間着用せずに取り置きしてある洋服もあるかもしれません。そんな服がありましたら、衣替えのこの時期、その服を今後着るのかどうか、真剣に考えることも大切です。

衣服をリフレッシュする事は、空間もリフレッシュする事につながります。・・・開運には欠かせません。

衣替えは「自分自身の季節と向き合う作業」といっても良いでしょうね。


今回の季節の気学はいかがでしたでしょうか。
また次回をお楽しみに。

最新の記事に戻る

お問い合わせ/無料相談    鑑定を依頼する
"
必ずお読みください
鑑定料金
ご依頼フォーム
鑑定ご依頼までの流れ
お支払い方法
お問合せフォーム
キャンセルについて
アクセス
Copyright 2016 Kuichi Gakuzan All Rights Reserved.
当サイトの著作権はすべて工一学山に帰属します。無断での転写・転用は固くお断り致します。